人はなぜ落ちる?

「人はなぜ落ちる?」「這い上がることを学ぶため」過労⇒休職⇒復職経験した30代エンジニアサラリーマン、そんなブログ

休職中のお金の話

休職中のお金の話をまとめます。

 

当然、休職中は働いていないので給与が入ってくることはありませんが、

以下の税金等は継続して支払う必要があります。

生活費は常に出て行きますし、さらにこの税金で

結構な金額が貯金から減っていくので、やはり気持ちとしては

早く働けるように、稼がねばと焦ってしまいます。

(傷病手当である程度のお金が入ってくるとは分かっていても…)

やはり貯金がある、ということは有事の際には

何より生活を支えてくれる後ろ盾となってくれると感じました。

 

  1. 社会保険料(健康保険・厚生年金)
  2. 住民税(市・県民税)

 

続きを読む

GoogleマップがCarPlayで利用可能になったので試してみた。

Googleマップが、Apple CarPlayに対応したという情報を入手したので、

純正ナビに不満タラタラ状態だったので、さっそく試してみました。

 

 

作業内容はだいたい以下の通り。

  1. iPhoneをiOS12にアップデート
  2. Googleマップのアプリを最新にアップデート(バージョン5.0以上?)
  3. iPhoneApple CarPlay対応の車に繋ぐ
  4. ナビ上でCarPlayを起動させ、Googleマップを開く

 

結果は、純正ナビよりも見やすいし、以下のメリットを感じています。

・普段使用しているGoogleマップのマイプレイスなどの情報も活用できる。

・車に乗る前に、あらかじめ目的地へのルート検索などを済ませておけば、

 接続するだけで完了できる。

・最新の地図で表示されている(純正ナビの更新は、年に一回のみ)。

・アプリがアップデートされれば、常に最新のナビとして使える。

 

不満な点は、以下の点でしょうか。

・ナビと繋いでいるiPhoneでネット検索など他の操作してしまうと、

 ナビ画面に表示されていたGoogleマップが閉じてしまう。

Googleマップ自体が、細い道に誘導したがる。。。

 

続きを読む

子供の転落防止のため、ベッドガードを購入。

子供のベッドからの転落防止のために、ベッドガードを購入しました。

 

我が家では、シングルベッドを二つ連結して、

片方のベッドを壁に寄せる形で寝具を設置しています。

その壁側に子供を寝かせているのですが、時々寝相が悪くて、

脚側(ヘッドボードの反対側)から転落して

夜泣きに大泣きするということがありました。

その時は、痛がるのみで怪我もなくて済んだのですが、これは何か対策をしなければとなり、今回、不二貿易のベッドガードを導入しました。

 

  

続きを読む

「自分を操る超集中力」(メンタリストDaiGo) 聴講完了

「自分を操る超集中力」(メンタリストDaiGo)の聴講完了し、感想。

 

休職直前に、あれやこれやと仕事が気になり集中できない

という症状にであっていたため、”集中力”というキーワードでこの本を勉強。

 

集中力の根源”ウィルパワー”の解説から、

集中力(=ウィルパワー)は個人固有の有限のパワーであること、

集中力を強化するためには、ウィルパワーを増やすことと、節約すること、

そして、それらの実践方法、等が

大変読みやすくまとめられています。

 

特にウィルパワーの絶対値は、決まっていて、

あれやこれやと手をつけていくとウィルパワーを多く浪費してしまい

何も結果を出せないままに・・・といった内容は、

まさに休職前の自分がやっていた過ちだったと認識できたのは良かった。

(そういう行動をしていたからメンタルが潰れたのか、

 メンタルが潰れていたから、そういう行動をしていたのかは、不明ですが・・・)

 

続きを読む

仕事は楽しいかね?(デイル・ドーテン)感想

仕事は楽しいかね?」デイル・ドーテン著を読了したので感想。

こちらの作品は、もともとオーディブルで聴いて、内容が面白いなと思ったので、本も購入して、読んでみました。

 

所謂、自己啓発系の書籍ですが、

とあるサラリーマン“私”の一人称視点で、富豪の老人“マックス”との出会いの中で

展開されるストーリー形式になっているので、気楽に読んでいくことが出来ます。

 

続きを読む

粗大ごみの処理@奈良

断捨離で、これまで溜まっていた壊れた家電製品等を廃棄しました。

奈良県に引っ越して来て、初めて粗大ごみを処理したので、

その方法をメモしておきます。

(今回は、環境清美センターへの持ち込みで対応しました。)

 

  1. 環境清美センターへの持ち込み予約の電話をする。(前日までに電話予約が必要です。)
  2. 当日、ゴミと身分証明書・車検証を持って、環境清美センターへ行く。
  3. 受付で、車両重量を測られつつ、身分証明書と車検証(車重)を確認される。
  4. 捨てたいゴミを、種類ごとに分類された廃棄場所に車で持っていく。

 

詳しい情報は、下記の市役所ホームページから確認できます。

環境清美センターへの持ち込み方法 - 奈良市

続きを読む

遺言書を作成しました

今回の休職を通して、学んだことの一つは、

「人間いつ大病するかも、いつ死ぬかも分からない」ということ。

(至極当たり前のことなんですが・・・)

そこで遺言書を 作成してみたので、その内容をまとめます。

 

これまで大きな病気や怪我もしたことがなく、

周りからも頑丈そうと言われることが多かったので、

「自分は、人よりも頑強で、そうそう病気をすることなんてないさ」と

勝手に思いこんでいました。

 

でも、そうじゃないと実体験として分かったことと、

ここ最近の国内での天災(豪雨、台風、地震)で

多数の死者が出ているの休職しながら見ていて、

「自分がいつ死んでも家族が困らないように、準備だけはしておこう」

と思い至り、以下の二点を実行しました。

  

  1. 遺言書を作る。
  2. 自分だけが把握している預貯金口座などを家族が把握できるようにする。
続きを読む